画像

Find 1000 x 1000 and you might get something.

Find 1000 x 1000 and you might get something.

X:0 Y:0

測量モード切り替え
画像
未来を開拓 未来へ発信

目に見えない様々な基盤によって支えられている私たちの日常。
生活や経済成長に不可欠なインフラを整備し、事故や災害のリスクから暮らしを守る。
人と自然のより良い環境を目指し未来へと邁進する。

画像

自然と調和した、
暮らしの未来を創造する。

カイハツの仕事は、日々の安全な暮らしを支える社会インフラ事業。
人にとって便利で快適なものはいくらだって、どうやったって作れる。
でも、この豊かな自然を、環境を、次の世代へ、また次の世代へと引き継いで行きたい。
私たちが大切にしたいのは、人と自然の共存する暮らし作り。
今日も私たちは、この街でくらし、はたらく。

画像
画像
画像

Works

事業内容

技術力と知識・経験で、豊かな環境の実現を目指す。

カイハツは地域の人が望む本当に必要な社会資本整備を行なうため、国や地方公共団体の事業執行を支援し、パートナーとしてその役割を担っています。豊かで安全な国土の保全のため、世の中が本当に必要とする技術とサービスをご提供いたします。

画像

設計部門

地質調査部門

補償コンサルタント部門

環境アセスメント部門

測量部門

技術情報

日本の食料生産の基本である農業と、それを育む<水><土>。私たちは未来へと続く創造力で社会に貢献することを目指しています。
その一環として、事業を通して得た専門的な技術と知見を学会誌や講演などで広く提供しています。

パイプラインシステムの実践的な水理解析
中山間地域対策には “地域全体を考えた包括的な支援を
ポンプ施設のストックマネジメン卜の課題と提言
香川農地防災事業北山新池洪水吐ラビリンス堰水理模型実験

1画像

画像
画像

Recruit

採用情報

地域づくりイノベーションで、
広がる未来の可能性。

インフラ整備や補修事業により今後ますます重要となってくる建設コンサルタント。地域の方々の多くが望んでいる本当に必要な社会資本整備を行なうため、暮らしの社会基盤を共に創りあげる仲間を募集しています。